長崎大学サッカー部|オフィシャルサイト 長崎大学をスポーツの力で盛り上げ、活気のある部活動です。

長崎大学サッカー部の試合スケジュールなど
マネージャー日記・LINE@はコチラ!

16E406A4-38E4-40B6-A80D-B8D99A94CA2F

監督のご挨拶

 ホームページをご覧いただきありがとうございます。
この部活動は昭和37年に設立された歴史と伝統のある部活です。先輩方が築き上げてきてくださったこの部活動を受け継ぎながら、一方では、新しいことに挑戦しながら活動しております。
昨年、九州大学サッカーリーグ2部から県リーグに降格しました。非常に苦しい時期を迎えていますが、「不撓不屈」のチームスローガンのもと、高みを目指して、精進してまいります。
現在は、Iリーグに所属しており、九州の強豪校の胸を借り、レベルアップを図っています。
サッカーの面においては、アグレッシブにゴールを目指します。見ている人たちに私たちのサッカーの躍動感、得点の期待感、さらには、大学サッカーの面白さを伝えていきます。
また、私たちは、地域に根付いたサッカー部を目指しています。小中高生の試合の審判活動や、パートナー様のロゴを背負って、奉仕活動をしています。また、これからは地域が抱える諸問題にもサッカーを通じてアクションをしていきます。
そのような活躍の場を応援してくださっている皆様に楽しんでいただけるように、これからも精進してまいります。
「君の子どもが、君の所属していたチームで同じ名前を背負って戦うということは、なんとも喜ばしいことではないか。」と学生によく話をしています。20年後も30年後も、地域に愛されるサッカー部を作っていきます。大学生の力で、サッカーの力で、長崎に好循環をもたらすチームに変貌していきます。
長崎大学サッカー部は自治運営で活動をしております。そのため「考」動力が重視されますが、皆で話し合いながら、本当に学生が活躍できる場を自らで創造しています。
これからも、長崎大学サッカー部をよろしくお願いします。

image04

試合情報

KCAA カンファレンス=登壇=

2025年2月24日

KCAAカンファレンス【立命館大学(大阪府)】に登壇!! 一般社団法人大学スポーツコンソーシアムKANSAIが … Read more

平和親善試合 Peace Match

2024年8月5日

日頃より長崎大学全学サッカー部(男子)を ご支援いただき、ありがとうございます。 この度、8月10日(土)に … Read more

【結果報告】総理大臣杯予選リーグ

2023年4月19日

総理大臣杯予選リーグ【結果報告】 第1節 長崎大学 1 - 2 長崎総合科学大学 前半 0 - 0 後半 1 … Read more

試合情報

KCAA カンファレンス=登壇=

2025年2月24日

KCAAカンファレンス【立命館大学(大阪府)】に登壇!! 一般社団法人大学スポーツコンソーシアムKANSAIが … Read more

新着のお知らせ

クリニック|キックオフイベント開催!

2025年3月22日

!!長崎大学サッカークリニックを開催!!   36名の参加者と長崎大学の男子・女子サッカー部が一緒に … Read more

業務提携|スポーツと農業の融合で未来を拓く

2025年3月10日

長崎大学サッカー部 × 株式会社Spin Owl × 元プロサッカー選手・徳永悠平氏のサッシカイア &nbsp … Read more

KCAA カンファレンス=登壇=

2025年2月24日

KCAAカンファレンス【立命館大学(大阪府)】に登壇!! 一般社団法人大学スポーツコンソーシアムKANSAIが … Read more

新着のお知らせ

クリニック|キックオフイベント開催!

2025年3月22日

!!長崎大学サッカークリニックを開催!!   36名の参加者と長崎大学の男子・女子サッカー部が一緒に … Read more

PLAYER

- 選手紹介 -

長崎大学サッカー部は
九州大学サッカーリーグ1部昇格を目指しています。
先輩と後輩の仲もよく、笑いの絶えない部活動です。

 STAFF

- スタッフ紹介 -

しっかりとメリハリをつけて
長大らしいサッカーで勝利を掴む為にサポートし
日々・トレーニングに励んでいます。

チーム概要

チーム名 長崎大学サッカー部
所在地 〒852-8521
長崎市文教町1-14
設立日 昭和37年
活動日 平日(月曜除く)・土日
現在総部員数 49名
選手数 43名
スタッフ数 6名

【交通手段・・・長崎大学前バス停より徒歩1分】